アーカイブ

2012年09月

秋のバッチフラワーレメディレベル1講座のご案内

カテゴリ:

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

2012年10月からバッチフラワーレメディPTTレベル1講座を開講します。
(夏にご案内していた日程が変更になりました)



バッチフラワーレメディは1930年代に英国の医師バッチ博士が開発した
自然療法で世界中で使われてきました。



最近では英国のロイヤルウエディングでもキャサリン姫がバッチのレスキューレメディを
使用しています。特に英国では広く市民に浸透している自然療法です。



今回開催するPTT講座は英国のバッチセンター・ネルソン社が開発した
世界共通の教育プログラムで様々な言語で世界中で開講されていて
群馬ではレベル1講座をGARDENで受講できます。




修了すると英国のバッチセンターから修了証が届きます。
詳しくはGARDENまでお問い合わせください。
http://www.garden-takasaki.com



受講料35000円
第一回のみ水曜、2~6回は金曜日になります。

10月3日(水)10時~12時
◆ 12 (金)
  19(金)
ぁ 26(金)
11月9日(金)
Α30日(金)

フローレンスフェンネル Florence Fennelのお料理

カテゴリ:

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

Foeniculum vulgare zefa fino
スイートフェンネルの根元が肥大化した野菜

近くのスーパーで一株50円・・で売ってました
なぜ、こんな値段??
長野県産です。
株は少しやせてましたが。
以前東京のデパートで1株1200円くらいで売っていました。

イギリスBBCのお料理サイトのHPのレシピをアレンジ
とっても美味しくお料理できました。



サラダ
〆戮く切ってからコンソメで煮、たまねぎと一緒にオリーブオイルでソテー
∧未縫淵垢皀リーブオイルで焼いておきます。
 火から降ろして,鉢△鮑ぜトマトをあわせます。
これにオレンジの絞り汁を加えたフレンチドレッシング、
 ブルーベリーをあわせ、細かく刻んだ葉少々を混ぜます。

グラタンも簡単
,笋呂螢灰鵐愁瓩納僂堂悉猗?鬚靴織侫Д鵐優襪縫戞璽灰鵝▲曠錺ぅ肇宗璽垢鮑ぜ
 上にかぼちゃとパルメザンチーズをかけて焼くだけです。

ハーブのグミの作り方レシピ

カテゴリ:

イメージ 1

イメージ 2

とても簡単にできて美味しいハーブレシピ、お子様にもお勧めです。
GARDENのハーブのクラスで紹介してますが好評です。



写真はハイビスカスで作ったので濃い赤色グミになりました。
他のハーブでも美味しくできます。


,湯100ccにハイビスカスを約ティスプーン山盛り1杯いれ
 5分近く置き濃い目のハーブティを作ります。

△海離蓮璽屮謄を80ccカップにとりもう一度電子レンジにいれ
 80度以上の温度になったらゼラチンを10g振り入れます。

お砂糖を加え好みの甘さにしシリコン製のカップに入れ冷やします。

じ任泙辰燭藝埜紊縫哀薀縫紂偲釮鬚けます。

ハーブの氷

カテゴリ:

イメージ 1

イメージ 2

ウスベニアオイMalva sylvestrisを氷にすると
こんなきれいな色になります。

味は特にないのですがミントを一枝入れると
ほのかに爽やかな味になります。

甲府の櫛形山

カテゴリ:

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

2012年9月2日、
藤岡から南アルプスインターで車を降り
甲府の櫛形山2052mに登りました。


アヤメの群生地で有名な山で
コースによっては短時間で登れるため
年間数千人もの人が訪れる人気の山だそうですが、
昨日の甲府は午前中時々小雨、
一組の登山者に出会っただけのとても静かな山でした。



300年以上もの古いコメツガやシラビソ、カラマツのある
本当にステキな森を一日歩きました。



カモシカが多く生息しているらしく花を食べてしまうので
お花畑にはぐるっと網がかけられていて網越しに
満開の秋の花を見ます。


帰りに寄った日本秘湯の会の赤石温泉は
ジャンクな感じの温泉でした(笑)

このページのトップヘ

見出し画像
×