
タグ:その他スポーツ
巻機山は最高に綺麗な展望でした。
- カテゴリ:
- 山登り
2018年9月2日
関東周辺はみな雨か曇り予報の中
高速のトンネルを抜けると越後では青空が広がっていました。
巻機山(1967m)~牛ケ岳までは地図上の予想コースタイムは往復10時間以上

距離が長い
と思いましたが・・

想像以上に景色が美しく
違う季節に再度歩きたい山でした。
がんばって急登を過ぎれば草原の中にどこまでも続く尾根道

穏やかな稜線

そして雲上には湿原も

振り返ればこんな景色が

この日も地元の有志の方々が避難小屋や登山道を
綺麗に整備されていました。

季節は秋になりました。
- カテゴリ:
- 山登り
今年は猛暑や台風で
山登りはあまりできなかったのですが、
先日の八が岳ではすでに秋風が吹き、寒さに震えるような気候で季節は変わりました。
尾瀬の笠ケ岳
八ケ岳 北横~蓼科
新潟の守門岳の思い出に。

成田山で散歩
- カテゴリ:
- 山登り
昨日は帰り路に成田山の新勝寺に寄りました♪
千葉は群馬より気温が低く、風がさわやか! 天気予報みたら5度ほど低かった様


炎天下の暑~い境内を抜けると
本堂でちょうど御護摩祈祷が始まっていました。
御祈祷中にお坊様にハンドバックを預けると
御護摩の火の後ろ側にバックを並べていただけます。
持ち物を通じてご加護があるのだそう。
御火加侍と言い、予約しないでもその場で申し込めます。
参道は猛暑日にもかかわらずたくさんの観光客!
成田空港から近いので外人観光客もいっぱい。
多数のウナギ屋さんや漬物や、そして昔のたたずまいの薬屋さんが数件。
マムシや亀の甲、せんぶりなどの薬草など売られています。

あまりに暑いので、こんな日は南国のベトナム料理のお店で

