中之条町で薬草散策~herbal walk~
- カテゴリ:
- ハーブレシピ
2018年6月17日~梅雨の晴れ間~
中之条町の中之条フラワーガーデンをスタートして沢渡温泉周辺などで
日本の薬草を教えてもらいながら3時間ほど皆で散策してきました。

講師は薬草酒、薬膳酒の研究家の渡辺修さん、
たずねれば、その辺にある雑草に見える草でも名前や効能を教えてくれます。

そして今回はタイの伝統療術師のコムペット先生も同行してくださったので
タイでの使い方なども歩きながら教えてくれました。
例えばトリートメントのハーブボールで使うハーブとしての
オオバコやオモト、クスノキの効能など。
イカリソウは精力剤にも(@_@)

メグスリノ木

つぼみをお茶にするハマナス

コムペット先生

30種類ほどの薬草を観察したり、 匂いを嗅いだり、 歯にはさんだりetc..
楽しい1日を過ごしました。
今度は違う季節に、実か薬草を収穫しながら薬草散策をしたいと考えています。