アーカイブ

2016年03月

フレッシュミント

カテゴリ:
暖かくなるとハーブも伸びだしてきますね。
ミントを使ってみました。


イメージ 1ハーブティはもちろん定番なのですが、 温かい紅茶のミルクティに入れて。


















イメージ 2salt mintは
フードプロセッサーに塩とミントをいれ混ぜます。
















イメージ 3
爽やかで香りのよいハーブソルトができます。

サラダやお魚料理に。















小皿に入れてお部屋に置いておくと香りのよいsaltポプリにもなります
このsalt mintにオレンジのエッセンシャルオイルをたらすと
とても良い相性の香りになります。
イメージ 8

イメージ 4




















キュウリにこのミントソルトをふり、軽く絞って
オリーブオイルとレモン、
ギリシャヨーグルトでキュウリとミントのサラダ♡











イメージ 5
春巻きの中身に葉を少し



















イメージ 6
ミントとレモンでゆるいゼリーを作り、 ヨーグルトゼリーと杏仁豆腐、 フルーツと🎶
















すっきりと爽やかなハーブです。

イメージ 7

お彼岸と三毳山のカタクリ

カテゴリ:
栃木県佐野市にある、三毳山に自生するカタクリ
今年は例年より数週間?早く満開宣言がでました。

斜面が全部、カタクリ!   見事な春の景色です。

イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3



今日はお彼岸なので、 おはぎを作ってカタクリ鑑賞に持っていきました。
つぶ餡は 黒砂糖と藻塩で、  こしあんは三温糖と和三盆で 
濡れた布で形をつくるのですが、 毎回、なかなか難しいんですね。      

イメージ 4



















イメージ 5

オートミール

カテゴリ:
最近スーパーでも目にするオートミール
イギリスでは porridgeといって皆が良く食べていました。

食物繊維や鉄分、カルシウム、ビタミンB1などが豊富で美容に良いようです

イメージ 1
水と一緒に柔らかくなるまで煮て、
ミルクとアーモンド、ブラウンシュガーがかけてあります♬

















イメージ 2 これも軟らかく煮たものに、
ギリシャヨーグルトとフルーツ、
レーズン、メープルシロップ🎶















イメージ 3

オートミール入りのソーダ―ブレッド















イメージ 4

オートミール入りホットビスケット☆
















イメージ 5
オートミールとレーズンとココナッツファイバーのサクサククッキー☆☆

















簡単にできる朝食&おやつメニューです♪

                                                

雪山と温泉

カテゴリ:
震災から五年たった
3月12日~13日に福島県の安達太良山に登りました。




イメージ 1


歩き出してから2時間ちょっと、
1700mの安達太良山の谷間にあるくろがね小屋には
この山から湧き出る温泉があります。



吹き抜けになっている簡素な山小屋ですが、
最高の泉質の温泉につかれば、山と一体になったような贅沢な気分です🎶


イメージ 2


イメージ 3



日の出前の5時過ぎ

イメージ 4

青空の1日の始まりです。

イメージ 5

もちろん2重のフェイスマスクで紫外線対策も忘れずに!

このページのトップヘ

見出し画像
×