2011 9月 30 11:41:51 10・11月1day講座のご案内 カテゴリ: サロン・スクールお知らせ GARDEN・HPのトップページ 1day講座に10・11月の日程をUPしましたのでご覧ください。 http://www.garden.takasaki.com 平日午前中のほっとできる時間帯や土曜日を中心に 気軽に参加していただけます。 満席に近い講座もありますので お早めにお問い合わせください。 タグ :練習用
2011 9月 29 11:20:05 カレンデュラとセントジョーンズワートの使い方9/30の1day講座 カテゴリ: ハーブレシピ 最も広く使われている カレンデュラとセントジョーンズワートの利用法と 抽出法をご紹介する1day講座が明日の朝あります。 伝統的な利用法や成分、効能をご紹介しながら 実際に抽出したオイルを使って万能クリームを 作りお持ち帰りいただきます。 直前となりましたが、あと1名お席があります。 ハーブやアロマに興味のある方にお勧めです。 9月30日 10時~11時 教材費:2500円 タグ :練習用
2011 9月 28 11:23:39 2012年バッチフラワーレメディレベル1講座のお知らせ カテゴリ: サロン・スクールお知らせ GARDENではバッチフラワーレメディの国際教育プログラムを 年に数回開催しています。 この講座は英国のバッチ財団が世界各国で主催していて 日本でも研修を受けた講師が各地で開催しています。 群馬県ではGARDENで受講できます。 バッチフラワーレメディ38種類の使い方や 博士の哲学などを学び 全講座に出席されると英国バッチ財団から修了証が 受けられます。 ずっと使っている自分自身も コンサルテーションを通じて出会うお客様のご様子からも レメディの素晴らしさを実感しています。 ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。 詳しい日程はHPトップページの バッチフラワーレメディPTT開講スケジュールの お知らせボタンをご覧ください。 http://www.garden-takasaki.com タグ :練習用
2011 9月 27 12:06:24 フジバカマ カテゴリ: ハーブレシピ 万葉の秋の七草のひとつ、 フジバカマの花が庭に咲き出しました。 そのままでは匂わない葉を乾燥させると クマリン配糖体がオルト・クマリンとなり 桜の葉のような香りがでます。 少量をポプリに入れるとアクセントとなります。 生薬で欄草の名がついていて、 皮膚のかゆみに乾燥した全草を入浴に入れると 良いのだそう。 タグ :練習用
2011 9月 24 18:36:34 ミントとセントジョーンズワート カテゴリ: ハーブレシピ 本日のハーバルセラピストクラスで皆で試飲。 ミントは爽やかな飲み心地でおなじみですが 精神に活力を与えてさらに鎮静ももたらす心強い ハーブです。 強い生命力のエネルギーが広がります。 ストレスからくる消化器の不調には 気持ちを明るくしてくれる セントジョーンズワートと合わせるとさらに 効果的です。 タグ :練習用