アーカイブ

2011年06月

7月の営業とメールの返信についてのお知らせ

カテゴリ:

イメージ 1

7月3日(日)から7月15日(金)まで研修のため私が留守になります。
留守中はあらかじめご予約をいただいているお客様に限り
トリートメントをお受けしておりますが、それ以外の方は
7月16日以降のご予約とさせていただきます。

お電話でのお問い合わせはお受けしておりますが、
メールでの返信は7月16日以降となりますのでご了承くださいませ。
ご不便をおかけして誠に申し訳ございません。
GARDEN

ラベンダースティック

カテゴリ:

イメージ 1

庭の生垣にしているラベンダーを使い
毎年母が数百本作ってこの時期、
皆様にお配りするラベンダーのスティック。
家中にラベンダーの匂いがします。

今日のスクール

カテゴリ:

イメージ 1

 
ハーバルセラピストクラスでは毎回ハーブの
味や匂い、エネルギーや作用を
実際に自分の体で感じていただき
その他にも薬草の化学成分や歴史など覚えることが
たくさんありますが一緒に勉強していて
皆様の感受性の豊かさにとても驚かされます。

人と一緒に勉強するとその知識も体験も
何倍にもなることを実感。
秋には楽しい1日講座や新講座など
色々ご案内したいと思います。

夏至の日のハーブの風習

カテゴリ:

イメージ 1

イメージ 2

The summer solstice, 
今日は世界中で太陽のエネルギーが一番高い日。

夏至にちなんだハーブの使い方はヨーロッパにたくさんあります。
たとえば夏至の前夜セントジョーンズワートを枕の下に入れて
眠ると幸せが訪れ軒下に下げると幸運を呼び入れるのだそう。
和名は弟切草、写真は一昨年、白馬岳で撮ったもの
(イワオトギリ)です。

この日はハーブの力が1年で最大になるとき、
朝つんだハーブで花輪を作り頭にのせたりドアにかけると
ご加護があるそうです。
ラベンダー、ローズマリー、オリーブで作りました。

ハーバルセラピストクラス開講のおしらせ

カテゴリ:

イメージ 1

6月25日(土)からハーバルセラピストクラスが始まります。
  *各回土曜日10時~14時45分(途中に休憩有ります。)
  *月に1~2回
  *受講料126000円(教材費5000円)
あと1名の参加が可能です。
直前となりましたがご興味のある方はご連絡くださいませ。

このページのトップヘ

見出し画像
×