アーカイブ

2011年01月

スピリチュアルな講座

カテゴリ:

イメージ 1

日曜日は東京で講座に参加しました。
ブラジルから来日したマリアは時差や疲れもみせず
終始エネルギッシュに深い話をしてくれます。

午後から夜まで、私とペアワークをした方は
若い医師、今とは違う何かがしたいと話してくれました。
野口健さんは自分の一生をかけたら全ての山は無理でも
富士山はきれいに出来ると思う、と話してました。
皆自分らしく生きようとしています。

養老孟司さんと 野口健さんの話

カテゴリ:

イメージ 1

今日の午後は養老孟司さんと野口健さんの講演を聞きに。 
それぞれとても良いお話でした。

養老孟司さん、「かけがえのないひととき」では
そう毎日感じるためには同じと思わない感覚が必要etc..
というお話。

野口健さんはとにかくおもしろくて感動。
清掃登山の話が中心でエネルギッシュで飽きない1時間。
時間が過ぎても、しゃべり続けてくれました・・

イタリアンのハーブ

カテゴリ:

イメージ 1

お料理教室で習ったメニュー。
リゾットにはドライタイム、
ジャガイモと挽肉のポモドーロには生のローズマリー。

ドライは終わりのほう、フレッシュは最初から、
こうすると香りが活かされるのだそう。
すごく美味しいメニューです。

バッチフラワーレメディPTT国際教育プログラム

カテゴリ:

イメージ 1

今日はバッチフラワーレメディPTT講座の第一回。
比較的近くの方から雪の中群馬の遠くからや埼玉、長野からも
皆様に参加していただきました。

この講座はイギリスのバッチセンターのカリキュラム、
世界どこで受講しても同じ水準が保てるように
できるだけ忠実にそして楽しくお伝えするのが私の仕事です。
私も勉強がたくさん。

このページのトップヘ

見出し画像
×