アーカイブ

2010年07月

東邦大学の薬草園

カテゴリ:

イメージ 1

習志野のキャンパスにある薬草園、
意外と民間薬や身近なものが多く
毒草や希少種は少なかったですが
学習しながら1日楽しい時間を過ごしました。
ハーブのコーナーは特に手入れされていて
こじんまりとした美しい薬草園になっています。

ヒヨドリ

カテゴリ:

イメージ 1

テラスの野鳥はヒヨドリだそう。
4羽の雛はあっという間に大きくなっていて
巣からこぼれそうです。

日焼け後のお手入れ Sun care

カテゴリ:

イメージ 1

標高300mごとに紫外線量は4%増えますので
アウトドアで過ごしたあとは意識してお手入れをしないと、
と思います。

もちろんサロンで使っている
VCが高濃度に含まれているカナダの化粧品
ドイツの植物化粧品のDr.Spiller
アタノール、KERSTIN FLORIANなど効果的な化粧品も
ハーブも沢山ありますが、

基本栄養素に肌に効く成分を意識して
βカロチンは1日15mgを目安に亜鉛と一緒に、
VEとVCはセレンとともにとります。

白山

カテゴリ:

イメージ 1

富士山、 立山とともに日本三名山のひとつと言われる
白山に行きました。
家を夜出発し未明金沢に到着、 朝6時から歩き出して
夕方まで一日中歩きました。

信仰の山として古くから人々が修行してきた白山、
泊まりの荷物や水や食べ物が入ったザックが重く、
炎天下を歩きながら私は修行しにきてしまったのかと
思ったりしながら歩いてました。

それでも夏の快晴の青空、美しい白山の姿や満開の沢山の花々に
癒され、一緒に歩いた仲間の思いやりに触れながら忘れがたい
山となりました。  

アウトドアの虫除けスプレー

カテゴリ:

イメージ 1

虫が嫌う香りの精油で簡単に虫除けスプレーができます。
ウオッカ2cc
シトロネラ  3滴
ゼラニウム  1
レモングラス 2 
ユーカリ   1
ラベンダー  1
スプレービンに入れて精製水30ccで希釈します。

このブレンドで小さい虫は避けられますが
顔をねらうアブなどは対策が必要です。

このページのトップヘ

見出し画像
×